コラム

知識と経験を得るにはトライアンドエラーが必要

学校再開2日目が終了しました。

子ども達は朝学校に登校してくると、教室に入る前に健康チェックを受けるのですが、昨日は慣れないこともあって時間がかかってしまっていたようです。しかし今朝はそれよりもかなりスムーズに行うことができました。やはり慣れてくるというのが一番のようです。

子ども達にとっても先生方にとっても経験したことのない状況で、今後しばらくはトライアンドエラーのくり返しになるかと思います。

明日から2,3年生では授業が始まるようです。明日の持ち物を確認する教科推進員の動きも始まりました。

このまま何事もなく授業や普段の学校生活が再会できることを願うばかりです。

明日は再開3日目となり、半日とはいえ子ども達の中にも疲れが見え始めることと思います。 判断の難しいところですが、発熱など風邪に似たような症状が出た場合は無理をせず登校を控えることをおすすめします。

余談ですが。。。

これはタマゴダケという食用のキノコです。今頃からぼつぼつ標高の高い山で見かけるようになると思います。
これとよく似たキノコで、「ベニテングダケ」があります。ですがこちらは毒があり、食用にするには危険です。
見分け方は、傘のまわりに櫛のようなギザギザが有るか無いかです。有るのがタマゴダケです。
さて、私このように知識はあるのですが、一度も食べたことがありません。経験がないので怖いんです。
やはり人間、知識と経験の2つを持ち合わせることが重要ですね。どちらか一方では、十分に活用できないものです。

タイトルとURLをコピーしました