リンク

令和5年度スクールプランをアップしました

令和5年度 東中学校スクールプラン
リンク

R5学校だより 4月号

R5学校だより4月号
生徒指導

広報誌「少年」R5.5月号

山梨県警生活安全部 少年・女性安全対策課広報誌 「やってみせ 言って聞かせて 聞いてみて」 こちらからご覧ください。
生徒指導

広報誌「少年」R5.4月号

山梨県警生活安全部 少年・女性安全対策課広報誌 「みんなちがって、みんないい」 こちらからご覧ください。
学校長だより

夢きよく 道はるかR5.3月号

こちらからご覧ください
図書館だより

本の森R5.最終号

こちらからご覧ください
週予定

3/20(月)~24(金)の予定

3月20日(月) 短縮 月曜1校時、学活、学活、学活の順 1,2年合同イベント 公立全日制再募合格発表 活動終了14:00 下校完了14:30 部活動生徒下校16:40(1年16:45) 3月21日(火) 春分の日 ...
週予定

3/13(月)~17(金)の予定

3月13日(月) 平常 きずなの日 活動終了17:15 下校完了17:30 3月14日(火) 平常 1,2年ワックスがけ 活動終了17:15 下校完了17:30 3月15日(水) 短縮 職員会議 活動終了15:...
学校長だより

夢きよく 道はるかR5.卒業祝号

こちらからご覧ください
週予定

3/6(月)~10(金)の予定

3月6日(月) 平常 きずなの日 3年 学年運営 愛校作業 ワックスがけ 1,2年 健康カード配布 部長会 活動終了17:15 下校完了17:30 3月7日(火) 平常 3年のみ6校時あり 健康カード配布 活動終了1...
ニュース

スクールセクハラ

こちらからご覧ください
ニュース

この冬は、ワクチン接種・新型コロナ抗原 定性検査キット・解熱鎮痛薬の準備を

厚生労働省からのお知らせです こちらからご覧ください
ニュース

マスクの着用について 厚労省より

ニュース

第36回青少年のインターネット 利用環境づくりフォーラムin山梨

こちらからご覧ください
ニュース

「子どもを守る保護者のための研修会」のご案内

こちらからご覧ください
ニュース

熱中症を防ぐために屋外ではマスクをはずしましょう。

環境省・厚労省からのお知らせです。 こちらからご覧ください
ニュース

6月27日(月)より夏服完全実施となります

引き続きジャージでの学校生活も可となっていますが、火、水のテストは制服となります。 男子の開襟シャツ等準備の整っていないご家庭については、学校にご相談ください。
ニュース

夏服移行期間を延長します

天候の不安定から、移行期間が延長されます。 引き続き、夏、冬どちらの服装でも大丈夫です。 尚、終了日につきましては、天候の様子を見て、後日連絡します。
ニュース

教科書展示会のお知らせ

こちらからご覧ください
ニュース

こどものマスク着用について(厚労省・文科省からのお知らせ)

こちらからご覧ください
2022.06.13
週予定

3/20(月)~24(金)の予定

3月20日(月) 短縮 月曜1校時、学活、学活、学活の順 1,2年合同イベント 公立全日制再募合格発表 活動終了14:00 下校完了14:30 部活動生徒下校16:40(1年16:45) 3月21日(火) 春分の日 ...
週予定

3/13(月)~17(金)の予定

3月13日(月) 平常 きずなの日 活動終了17:15 下校完了17:30 3月14日(火) 平常 1,2年ワックスがけ 活動終了17:15 下校完了17:30 3月15日(水) 短縮 職員会議 活動終了15:...
週予定

3/6(月)~10(金)の予定

3月6日(月) 平常 きずなの日 3年 学年運営 愛校作業 ワックスがけ 1,2年 健康カード配布 部長会 活動終了17:15 下校完了17:30 3月7日(火) 平常 3年のみ6校時あり 健康カード配布 活動終了1...
週予定

2/27(月)~3/3(金)の予定

2月27日(月) 平常 1,2年期末テスト1日目 1,2年生 活動終了14:00       下校完了14:30 3年生   活動終了17:00       下校完了17:15 2月28日(火) 平常 1,2年期末テス...
週予定

2/20(月)~24(金)の予定

2月20日(月) 平常 木曜授業 きずなの日 学習強化週間(~27日) 活動終了16:45 下校完了17:00 2月21日(火) 平常 2年 進路学習会 活動終了17:00 下校完了17:15 2月22日(水) ...
週予定

2/13(月)~17(金)の予定

2月13日(月) 平常 活動終了17:00 下校完了17:15 2月14日(火) 平常 活動終了17:00 下校完了17:15 2月15日(水) 短縮 金曜授業 活動終了17:00 下校完了17:15 2...
週予定

2/6(月)~10(金)の予定

2月6日(月) 短縮 清掃なし 活動終了15:20 時差下校 3年15:20      2年15:25      1年15:30 2月7日(火) 平常  3年 期末テスト1日目 活動終了 17:00 下校完了 17:...
週予定

1/30(月)~2/3(金)の予定

1月30日(月) 短縮 1,2年 合同朝集会 第6回生徒評議会 活動終了16:45 下校完了17:00 1月31日(火) 平常 3年 清掃なし 前期入試事前指導 活動終了16:45 下校完了17:00 2月1日...
週予定

1/23(月)~27(金)の予定

1月23日(月) 平常 きずなの日 清掃なし 活動終了16:45 完全下校17:00 1月24日(火) 平常 活動終了16:45 完全下校17:00 1月25日(水) 平常 活動終了16:45 完全下校17:0...
週予定

1/16(月)~20(金)の予定

1月16日(月) 平常 きずなの日 6,5,4,3,2,1校時の授業順 第1回三贈会実行委員会 3年 進路相談1日目 活動終了16:45 下校完了17:00 1月17日(火) 平常 3年 進路相談2日目 活動終了16...
2023.01.17
コラム

竹と桜

令和2年度終了、そして明日から春休み。そろそろ学校の桜も満開となりそうです。 東京では自粛ムードに耐えかねた人々が、「花見で一杯」にくり出しているようですね。春は別れの時期でもあります。送別会の流れでそのまま公園へGO、という...
コラム

桜前線

近頃ぐっと気温が上がりました。 日の光が柔らかな暖かみを帯びています。 こんな時分は、外にいるのがとても心地よいです。 グラウンドで体育をする子ども達も、どこか今までよりも活発に見えます。 今朝、ふと学校の桜に目をや...
コラム

花は咲く

3月11日木曜日、第74回卒業式が行われました。 コロナ禍ということで、1,2年生の参加はなく、卒業生、保護者、そして教師のみの式となりました。 例年にも増して静かな朝、時間になると卒業生と保護者が登校してきました。 気温はや...
コラム

PTA登校指導・自転車点検

2月18日(木)にPTA安全指導部による朝の登校指導・自転車点検が行われました。 今年度最後の活動でしたが、自転車の不備については例年に比べて少なかったそうで、なによりでした。 とは言っても、多かったのはブレーキの効きや...
コラム

つぼみ

混乱の2020年ももうすぐ終わろうとしています。 振り返ってみると、年度明けからの休校措置にはじまり、林間学校、修学旅行の中止、夏休みの短縮(今年は17日でした)、各種行事の簡略化など、生徒にとっては物足りないものだったと思い...
コラム

昨日は文化の日でした。天気は良かったのですが、夜半から強い風が吹きました。木枯らしでしょうか。 甲府盆地は他の平野部と違い空気がよどむのが朝方です。早朝高台から盆地を見ると、靄がかかっているのが常ですが、昨晩の風で今日は空気が...
コラム

Red Leaves

いよいよ秋の気配が濃くなってきました。 朝、登校指導をするにも上着を厚くしたり、手袋やマフラーも必要になってきました。 そんな季節の変わり目にも、多くの生徒たちがハーフパンツで登校してきます。中には半袖姿の生徒も見かけます。 ...
コラム

戦略としての世代交代

先月学園祭が終了しました。コロナ対策から保護者や来賓へは非公開とし、内容もそのほとんどがオンラインによるものでした。 新しい感性や知識を持つ若手の教師達が中心となり、やはり「動画」というものがもはや日常化している昨今の中学生がみごとに...
2020.10.27
コラム

再始動

15日間の夏休みも終了し、いよいよ2020年2学期のスタートです。 現在もコロナの影響は大きく、残念ながら部活動や塾等学校に関わる機関でのクラスターが全国で発生しています。また、お盆から連続で熱波が襲っています。感染予防と共に、熱中症...
2020.10.27
コラム

家族

新型コロナの影響で日本のみならず全世界が混乱を極めた2020年も、すでにその半分以上が終了しました。 アメリカのフロリダ州マイアミレイクスにあるバーガーキングの店舗では、「Bye Bye 2020」と銘打って、真夏にもかかわらず、すで...
2020.10.27
タイトルとURLをコピーしました