コラム

和の食材

食材の王様といえば、やはり「肉」、「魚」ですね。なんでこんなに美味しいんでしょう?

もちろん「味」が一番の理由ですが、他にも理由があるようです。

家庭科で勉強した人も多いと思いますが、肉や魚は「タンパク質」を摂取できます。

実はこのタンパク質、一定期間を過ぎると分解されて体外に排出されてしいまいます。ですから、常に新しいタンパク質を補給していく必要があるのです。

のどが渇いたときに飲む水が美味しいのと同じように、体がタンパク質を欲しがっていることも美味しさの理由かもしれません。

さて、家で皆さんが肉や魚を調理しようとすると、やはり様々な障害にぶつかります。切る他にも、焼く、炒めるといった超高等テクニックが必要になります。フライパンやお魚グリルの後片付けも油や焦げを落とすのが大変です。

実はタンパク質というのは、肉や魚の他にも植物からも摂取することができます。「大豆」が有名ですね。他にも何と海苔やきな粉からもタンパク質が摂取できるそうです。

つまり、皆さんが簡単にタンパク質を摂取しようと思ったら、豆腐や納豆をおかずに加えれば良いわけです。海苔をのせるだけで味も見た目もグーンと上がります。生卵が苦手でない人なら、納豆と生卵を混ぜても美味しいですね。

これらの食材は、火も包丁も使わず、後片付けも最小限で済みます。冷蔵庫に常備しておくと良い食材ですね。

タイトルとURLをコピーしました