4/30 前期学級役員認証式&1年生部活動正式入部

2025年4月30日水曜日

ニュース

t f B! P L

 「横を見て」「それでは前から座ってください」生徒会本部役員が全校に指示を出し、集会の整然とした静かな雰囲気をつくっていきます。14時には夏日を越えた4月30日(水)前期学級役員認証式が体育館で行われました。

 「1組委員長◯◯副委員長◯◯、△△」学年主任の呼名に大きな声で返事をした各クラスの役員が前に出て整列します。そして学年代表が校長先生から認証状を授与されました。

 校長先生は「行動と(話した)内容が伴って初めて人は信頼される」「自分の言葉に責任をもってください。期待しています」と、始業式でお話された「信頼」をキーワードに話されました。
 学校生活がスタートしてからおよそ1か月、早いもので明日からは5月です。人間関係をそして学級・学年集団を創って、これからの学校生活を充実したものにしていってほしいと思います。 
 一方こちらは放課後のある教室。「これからの部活動への気持ちをつくっていきましょう(はじめの言葉)」こうして始まった部総会では、顧問教師の話に続き、自己紹介を行っていきました。「(ソフトテニス)ボールの空気入れが得意です」「寝ることが大好きです」和気あいあいとした自己紹介に続き、活動方針について話し合っていきました。
 他の教室では、部内の約束事を確認していました。「集合時間を守る」「欠席する場合は連絡する」「忘れ物をしない」「整理整頓(バッグの向きを揃える)」「あいさつをしっかりする(大きくはっきりとあいさつする)」この部の目標は「応援される集団を目指す」です。本日をもって1年生が正式入部した各部では、活動目標や計画、各部の約束事を確認し、本格的に活動をスタートさせました。

このブログを検索

過去の記事